
CSRの現地展開に伴走
お客様の会社理念に共感した活動を現地で展開するため、NGOとの調整や現地訪問など親身に伴走します
インドではCSR(Corporate Social Responsibility)活動は、企業の積極的な社会貢献として認識されています。環境、文化、社会といった幅広い課題があるインドでは、海外企業の支援は現地に歓迎される機会を多く生みます。 多くのグローバル企業では、グローバルCSRプログラムの一環として、あるいは現地法人独自の活動として、インドでCSRへの取り組みを実施しています。インドでは、自国の社会福祉に企業が貢献しない場合、インド国内である一定規模以上の企業による税金の支払いが義務づけられるなど、行政側からの働きかけもあります。 海外企業のCSRにおける課題は、企業理念に合わせたインドでの課題設定、現地団体の見極め、リスクの想定、情報収集、アウトリーチのための企画・実施、実施協力団体とのコミュニケーション、コスト、等です。 弊社では、日印両国で公的機関や事業会社と連携して、事業を通じたSDGs推進活動を行っています。現地でのCSR支援と同時に、積極的に社会貢献している企業活動を、日印各国内の社員と共有するための社内発表会、両国での対外的な広報、ブランド発信支援も行っています。
支援サービス例
課題設定 : 企業理念と活動の連動、活動領域の確定
現地とのつながり : NGO、政府、地域関係者
活動設計 : 全体企画、現地実施、資金計画、リスク管理
活動実施 : 現地活動のサポート(NGOや現地団体対応、従業員ボランティア運営)
活動レポート : 写真付き活動レポート、インパクト評価、共有
広報活動 : 日本・インド・グローバルへの発信サポート、社内広報