service image

組織開発/研修の企画実施

ビジネスとグローバル対応の両軸で、企業の組織強化や人材育成を支援します

グローバルで展開する企業では、単に日本の仕組みを展開するだけではなく、各地域の特性に合わせた研修プログラムの開発や組織づくりをどのように進めるかが重要な課題です。インドでは言語、文化、ビジネス背景が日本と異なり、マーケットの拡大も早く、労働市場では日本以上に優秀な人材の争奪戦が激しく、組織と個人の価値観の合致も日本以上に求められます。 さらに、多文化環境で育まれるインドのビジネス環境は、国際的なビジネス展開においての武器となります。インド以外の拠点で就労する日本人がグローバルな環境で活躍できる準備をインドで実施することで、組織としてトレーニングコストの削減も実現できます。 このような課題に対応するために、社員研修のイギリスの専門家、30年以上インド進出支援を行ってきた日本人顧問のチーム、多国籍企業で活躍するインド人講師、グローバル展開を見据えたコーポレート・コミュニケーションの専門家、等の外部の専門家に加え、私たち自身のスタッフが、そのクライアントの業種、対象、地域、目的に合わせ、研修・組織開発サポートを行います。

支援サービス例

研修領域の設定 : グローバル対応力の向上、一般ビジネススキル、プロフェッショナルスキル、日印間ビジネス連携、インドビジネス、等

組織構造の設計 : 組織に合わせたマネジメント層・メンバーの選定とリクルーティング、評価制度の策定、組織間ネットワークの構築

研修プログラムの設計 : 研修の目的、内容、形式(オフライン/オンライン)、教材選びと教材開発、期間の設定、トレーニング、修了評価

研修の実施 : 社員向け集合研修、マネジメント層向け研修、メンター向け研修、コーチング、ニューオリエンテーション、外部向け企業ブランディング向けセミナー

対象によるカスタマイズ : 新入社員、海外赴任者、在インド従業員、日印それぞれでリモートワークするエンジニア、新任の現地チームリーダー、等

現地オンボーディング、定着支援 : オンボーディング、メンタリングやコーチング

社内コミュニケーション : 企業ブランディング、インナーコミュニケーション、リモートワークでのコミュニケーション向上